






ロスナイは排気用と給気用の2つのファンを搭載。排気ファンで室内の汚れた空気を排出すると同時に、給気ファンで外気を取り入れ、計画的な換気が行えます。排気口・給気口を個別に設ける必要がなく、1台で「外気の取り入れ」と「室内空気の排出」を同時に実現します。
ハイブリッド断熱サッシ
耐久性に優れたアルミと断熱性・防露性に優れた樹脂を組み合わせたハイブリッド構造。気密ラインの内側に多層ホロー空間を確保し、二重サッシと同等の断熱性を確保しながら省エネルギーに貢献し、快適な空間を過ごせます。



「ロスナイ」での換気時に、外気と室内空気の温度交換を同時に行うため、室内空調の負荷が下がり、電気代が節約されます。
Low-E複層ガラス
光を通しながら日射や暖房などの遠赤外線を反射するLow-Eコーティングガラスを採用。断熱性能を高める12㎜の中空層を設けることで、遮熱性や暖房効果を高め、結露の発生も軽減します。

外壁の断熱
外壁の内側に約20~80㎜の断熱材を吹きつけて冷暖房効率を高めています。

屋上・最下階の断熱
屋上スラブの外側に断熱材を施工する、シート防水を採用し、日射による最上階住戸の温度上昇を抑制しています。また、最下階住戸の床コンクリートの下に断熱材を施すことで最下階の冷え込みを抑制し、断熱性能を高めています。

断熱等性能等級は等級4を取得
住宅性能評価制度においては、省エネ性を「断熱等性能等級」として評価しています。評価は7段階に分かれており、等級1は何も省エネ対策が取られていないレベル、等級2は昭和55年の旧省エネ基準のレベル、等級3は平成4年の新省エネ基準のレベル、等級4は平成11年の次世代省エネ基準のレベルです。



浄水機一体型シャワー水栓
シンクの隅々までしっかり洗えるハンドシャワー水栓は、浄水機能付きです。
(カートリッジ交換には別途契約が必要です。)

ビルトイン食器洗い乾燥機
毎日の家事負担を軽減できる、ビルトインタイプのスマートな食器洗い乾燥機を標準採用しました。

IHクッキングヒーター
耐熱強化ガラスを使用しているので丈夫で安心です。見た目にも美しく、サッとひと拭きで汚れを簡単に落とせます。

フルオートバスシステム
お湯はり、追い炊き、自動足し湯など機能満載。キッチンからの操作も可能です。

浴室換気暖房乾燥機
雨の日の洗濯物の乾燥に重宝します。5つの快適性能を備えた「バスカラット」。冬場には予め浴室内を温めておくことも可能です。
浴槽を断熱材で覆うことで、4時間経っても約2.5℃しか湯温が下がらない、TOTOの「魔法びん浴槽」を採用。家族によってバスタイムが違っても快適に入浴ができ、省エネ効果を高めます。



※敷地配置概念図は、図面と地図と空撮を基にして描き起こしたもので実際とは異なる場合がございます。予めご了承ください。(2025年6月現在)
※敷地外駐車場については、貸主と直接契約を結んでいただきます。また、永続的に保証されるものではありません。
※掲載の室内・設備写真は「クロッセ横手駅前」コンセプトモデルルーム(Dタイプ)を撮影(2025年3月)したもので、オプション仕様も含まれ、標準タイプとは異なる部分がございます。
また、当社施工例を含みます。オプション・家具・調度品は販売価格に含まれません。一部仕様や色調が異なる場合があります。
※クロゼットの種類・形状は等は住戸タイプにより異なります。
※1:【ランニングコスト試算条件】 ○所在地:東京都 運転月11月〜4月(6カ月) 運転時間:6時〜9時、17時〜22時(8時間/日) ○住宅仕様:次世代省エネ基準、床暖房対象面積20畳 ○機器仕様 ホッとエコフロア:7.1kW(機種名 1MU715AFV) ガス温水床暖房:24号タイプ ○電力単価:従量電灯単価:31円/kWh(税込み)(公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会による電力料金目安単価[令和4年7月改定] ) ○ガス単価:東京ガスの一般ガス供給約款を使用(2025年4月の原料費調整額を含んでおります。なお、電気・ガス価格激変緩和対策事業の値引きは含んでおりません。)
【試算結果】
○ガス式温水床暖房28,300円/年、ヒートポンプ式温水床暖房15,500円/年
注)・暖房期間の負荷を計算する際、立上りの2時間は蓄熱負荷を考慮しています。
・上記の電気代およびガス代は目安であり、使用状況等の諸条件により異なります。試算は一定の条件に基づいて算出しているため、その値を保証するものではありません。あくまで参考値としてお考えください。
